首都圏の道
ずいぶん昔から建設が進められていた圏央道がここまでできあがってました。
新居は西の外れに位置する海老名ICの近くです。
年内中に完成する東名綾瀬スマートインターが完成すれば自宅から5分とかかりません。
これまでどこかへ行こうとすると渋滞した幹線道路か慢性渋滞の首都高速を利用して行かなければなりませんでしたが、圏央道を使うことでほぼすべての高速道路にアクセスができるようになります。
もっとも多く利用する東名、中央、東北道に乗るのが楽になります。
これまで関越道に乗るのが面倒で新潟方面への旅行は敬遠してきたんですが、これで行きやすくなりますね。
両親の実家のある宮城への道順は圏央道海老名ICから東北道久喜JCTを経由して東北道に乗れば行けます。さらに、東名綾瀬ICが完成すれば我が家まで5分となります。
殆ど車でしか移動しない私にはほんと便利な世の中になりました。
しかし、千葉への釣りはいささか遠くなりましたね。(涙)
ところで、オーディオの続報です。
レコード盤の劣化が問題なのだと思って新品のレコードを数枚購入して聞いて見ました。
・・・変わらずです。
どうもプレーヤー側に問題があるような気がします。
カートリッジかなぁ。
