意外に続いているサックス
2020年の秋から始めたサックスですが思いのほか続いています。
結構な散財をしてるのでやめるにやめられない事情もありますが。(笑)
この4月まではアルトサックスを吹いていましたが、それ以降はテナーサックスに移行しています。
師匠にそそのかされて買ってしまった2本のサックス。
左はテナーで右はアルトです。
どちらもフランスのセルマー社の最高峰シュプレームです。
金額は・・・言えません。
友人たちは呆れてますけど。(笑)
テナーは現在はまともに吹けるように基礎訓練中です。
アルトはと言うと中途半端な状態で、毎日アルト1時間、テナー1時間程度の練習をコツコツと続けて、月に2度のレッスンで師匠にしごかれています。
それにしても亀のような歩みで上達の道はまるで天竺を目指す三蔵法師の如くです。
今回は現在の様子を動画でアップします。
お聞きぐるしい演奏ですが、よろしければ聞いてみてください。
