車の入れえ
一月末に二年半乗った愛車のフェアレディーを下取りにスバルのレヴォーグを購入しました。
娘が乗りやすいようにと日産のサクラ(EV)を買ったのですが、1回の充電で120キロくらいしか走らないのでちょっとした小旅行には向いてないと言う事で・・・。
最初は運転を嫌がっていましたがこの頃は車で買い物や食事に出かけることも増えたようです。友達と近場に遊びに行きたい場合、サクラでは航続距離が短いしアルファードでは大きすぎて取り回しが大変と言うことでZを下取りにしてレヴォーグを入れました。
もちろん、私も雪景色の温泉に浸かりたいので雪道に強いスバル車にしてみました。
先日、諏訪湖にワカサギ釣りを兼ねて温泉に入ってきましたが。裏道の雪道も楽々走ることができました。
安全装備のアイサイトXもなかなか優秀です。
娘の運転で怖いのは高速の車線変更なんですが、アイサイトXはウインカーを出すと左右前後をカメラで確認して自動で車線変更してくれます。
アルファードは車重が2.5トンと重いので加速はそれほど速くないんですが、レヴォーグは軽々と加速するため少し怖いと言ってましたね。
当初は2.5リッターターボのEXRを検討しましたが、1.8のターボ車にしておいて正解でした。これで十分です。
随分昔にレガシーのツーリングワゴンに乗っていました。結構エンジン音が煩かったと記憶してますが、後継のレヴォーグはEVのような静粛性で驚きました。遮音に相当気を遣ってますね。
軽快でとても運転し易い車です。
アルファードも良い車ですが、これはこれで良い車だと思います。
とは言え、いつも一緒に出かける友人達はアルファードの快適な空間の方がいいといいます。
確かに、ゆったりと長距離を行くならアルファードですね。(^_^)
