引越から3日
引越して3日が経ちました。
本日、旧宅からカメとカエルの二つの水槽を移送してきました。
カメ達は池が完成するまでもうしばらく水槽で我慢してもらうことになります。
去年の今頃はと言えば・・・丁度こんな感じでした。
実父が建築関係の仕事をしていたのでこう言う現場は見慣れていましたが、自分の家ともなれば感じ方もまた違うものです。
当初案は7LDKの二階建て、土地と併せて1億に手が届くような家でした。基礎面積が今の6割程度(35坪くらい)で庭は今の倍はありました。
結局は無駄な部屋はいらないと言う結論に達したのですが・・・。
結果的にはできあがりを見て納得した訳です。
て言うか、内覧会などで見学しに来てくれたお客さん達に造りを褒められて納得したようなものですけどね。
家というものは3軒建てないと満足いくものは建てられないと言われるようですが、今年で還暦を迎える私には3軒目の家などあり得ようもなく、もちろん経済的にも難しい話ではあります。
今現在、寝室兼書斎のカウンターでKBをたたいている訳ですが、これがなかなか快適だったりします。もちろん、寝室なので後ろのベッドでは古女房が寝息を立てていたりします。(笑)
そうそう、16年振りに女房と同じベッドで寝ているんですが、やはりなかなか寝付けなかったりします。女房の方はさっさと寝てしまうんですが、私はまだ慣れていません。
クイーンサイズと言うことでマットレスが独立しているので振動等は伝わってこないんですが、人の気配ってのは気になるとなかなか無視するのが辛いですね。
ダイニングテーブルからテラス越しにパーゴラのある庭を眺めていると改めてこの設計も悪くはないと思う今日この頃です。
と言う訳で、まだまだ新居に慣れるのには時間がかかりそうです。

