ぽこにゃん積水ハウスの里楽で平屋を建てる

2016年の7月に積水ハウスの里楽で平屋を建てました。
神奈川県のど真ん中に敷地130坪、延床43坪の家です。始めての庭造りや家庭菜園に悪戦苦闘しています。
趣味の釣りなど、遊びや日常のことも書いていきます。

今日は良い天気

今日は暖かくて少し汗ばむ陽気でした。


と言うわけで散歩に出かけました。

住宅が密集している地域なんですが、ちょっと裏に入るとこんな景色があります。

結構広い畑で、無人販売所なんかもありました。


ブラブラと周辺を散策して、20年も住んでたのに見知らぬ場所ばかりだと言うことに気付きました。


帰宅して一服してると、ラムが膝に乗ってきました。

なんか、子猫っぽいですね。

しばらく膝の上で遊んで、寝床の猫タワーに戻っていきました。


他の二人はクッションで爆睡。

さて、前回現場に行って3日になるので明日行ってみようと思います。

一体どこまで進んでいるんでしょうか。


おまけ


4/6からTV放映が始まったアニメです。親類が原作の絵を担当しています。お暇な方はご覧になってください。(深夜なのですいません)


TVアニメ「文豪ストレイドッグス」PV第2弾

結構面白かったです。


それでは、良い週末を!!

着工41日目(大工工事)床が出来て断熱が入った

現場行ってきました。


外見はあまり変化はありませんでしたが、外壁の目地が入ってました。

ネチネチと言ったせいか、結構綺麗に仕上げてくれています。

実は、帰り際まで気付かなかったんです。目地が入ってるの。(笑)

アップするとこんな感じ。


床は全部敷かれて、壁にはロックウールがビッシリ入ってます。

キッチンからリビングと和室を見たところ。

和室からリビングとテラスを見たところ。

防音室の断熱は違う物が使われていました。

小屋裏に昇らせて貰いました。

とりあえず、最も高いところで170センチの人でも頭がぶつからない高さでした。

ここにエアロバイクと腹筋鍛える機械を置きます。

後は、緊急宿泊用なのでこなんものでしょう。

この窓は夜間に庭を監視する時に使います。(笑)

プロジェクターを繋いで壁に映画を映して寝っ転がって鑑賞するくらいですかね。


奥はこんな感じ。

ここはキッチンです。シンクの前に窓が付いてるんですが、先日見学会に来たお客さんに好評だったとか。夜になるとリビングも和室もシャッターが降りちゃうので、ここしか外の様子を伺う窓がないんです。

大工さんの工程表を見せてもらいましたが、再来週には殆ど終わって、連休前にお風呂、連休明けにクロス張り、キッチンとリビング階段が付くようです。エスパース家具類は4月後半に取り付けられるそうです。(玄関家具や本棚、クローゼット関係)


間仕切りは来週末辺りらしいので、今週は行っても余り変化は無いかもしれないので、11日の断熱検査辺りに行きたいと思います。


外構図面確認

今日は現場に行きません。たぶん、床工事も終盤と言うところでしょう。


と言うことで、今日は予約していた歯医者さんに行ってきました。

先週からの抗生剤の投与で左頬の腫れは殆ど引きました。痛みの方もだいぶ治まってきてロキソニンのお世話にもならなくて済んでいます。

と言うことで、本日は歯間のお掃除でした。親不知についてはもう一週間くらい様子を見ましょうと言うのでその通りにします。


久し振りの作品紹介。


この絵は今のスコが来る前に描いたラグドールです。本当はこっちを連れて帰るつもりだったんですが、次女がスコがいいと言うので諦めました。

気品があって良いんだけどなあ。いつか家族に迎えられる日が来るんでしょうか。


さて、夕方から積水の営業さんと駅ビル内のコーヒーショップで打ち合わせです。

四月下旬から始まる外構工事の仕様確認です。

異なる種類のフェンスの位置、通路部分の土間コンの幅、採石の種類、玄関タイルとテラスタイルの確認など、写真入りの仕様書を見ながら確認しました。

外構の基本は外周フェンスと通路と駐車場の土間コンだけにしました。これだけでクラウン1台分・・・。


おまけ。

空調ダクトの輪切り。

厚さ5センチの断熱材に囲まれてます。


明日はなんも予定がないのでのんびりと一日過ごします。

天気が良ければまた散歩にでも行きましょうかね。

着工38日目(内装工事)構造見学会

今日は建築中の新居の構造見学会でした。

女房の友達や私の叔父叔母、従兄弟夫婦なんかも見学に来ました。

来客数ですが、構造見学会にしては多かったそうです。


しっかりと入口に昇りが立っていました。

中に入ると・・・あれ、日曜なのに仕事してるよ。

床張りをやっていました。積水の根太は木製ではなくて鋼製なんですね。蟻対策。

日程が押してるとかで、休み無しで進めているんだそうです。

床は明後日には終わるそうです。床にも10センチの断熱が入ってました。

結構ぶ厚いですね。このように接合済みの物が送られてくるそうです。

天井を見上げれば・・・。

なんかごちゃごちゃ。銀色が室内への給気、黒が排気用のダクトだそうです。

もういっちょ。

ダクトはまだ正規の位置に固定されていないようで、11日の断熱検査と気密測定までには終わるとのことです。積水さんも気密測定とかやるんですね。そう言うのって一条工務店くらいかと思ってました。C値だとかQ値だとか・・・。


うちは五寸勾配の屋根のため、屋根裏を立ったまま移動できます。最も高いところで天井から屋根まで3メートル。ダクトの配置や点検・保守が非常にやりやすいとのこです。

工事屋さん曰く、普通は重なってゴチャゴチャになるんだけど、ここは綺麗にダクトが並べて配置できるとか。

11日の検査後は天井が閉じられるけど点検口から入って写真が撮れるそうなので撮影は後日にします。

センターの装置は送風ファンと加湿機、それから部屋別の風量調整装置だそうです。これは部屋の上に設置されますが、防音処置を追加しているのであまり音はしないとのこと。


特にこの家は、厚木基地の航空騒音を意識して周辺の家屋より防音を強化しているので室内と室外の音に大して神経を使っており、その結果家自体の気密性も格段に良くなっていると言うことです。実際、建築費の2割程度が防音気密仕様にあてています。

特に長女の部屋は多層断熱と遮音材等で壁の厚みは25センチにもなります。


ここが防音室です。先行して間仕切りが出来ています。ここの防音壁は屋根裏にまで達しているんだそうです。見たら、空気層と断熱材の三層になっています。床も天井もなんか凄い素材が・・・。さすが400万も掛けた防音室です。

この部屋に付けられる防音ドアだけで60万です。(笑)

何が違うんでしょうね。

ここだけは積水さんではなく、なんたら音響研究所の設計によるそうです。

東急さんも防音室は外部に設計を委託してましたね。

理論値だと120dbが40dbに軽減できるとか・・・。


今日は現場監督さんも来ていて、暫く色々な話をしました。

実は、2年後に別の場所に賃貸物件をもう一棟建てる計画があります。監督さんは是非シャーメゾンでと言ってましたが、たぶん今度はRCになると思います。

もしかするとそちらの最上階に住居部分を作って、またまた引っ越すかも知れません。

妹が将来結婚したらこの家を上げるそうです。結婚するかどうかは不明ですが・・・。

執筆業なんてものは稼げるうちに稼いで、財テクして将来の安定収入を確保しないと不安です。売れなくなったらそれでおしまいです。監督さん曰く、ドラゴンボールでお馴染みの鳥山明先生もシャーメゾンで賃貸物件を数棟お持ちだそうです。あと、スラムダンクを書いた先生も・・・。いずれにしても、節税と運用を考えることは大切です。

個人事業主は5割も税金で持って行かれます。寝る間も惜しんで働いて、やっと稼いだお金の半分を納税なんて悲しすぎますよね。まして、経費なんて殆ど無くて丸々利益ですから税金も半端ではありません。まあ、法人にしたり、色々と頭を絞ってはいるんですが・・・。


次の見学会は5月中旬にあるそうです。その頃にはもうキッチンなどの設備も入ってクロスなんかも貼られているんでしょうね。6月末に竣工検査、翌週に引き渡しを予定しているそうです。


散歩

横浜に越してきて20年になりますが、殆ど車で移動するため近所を歩いたことがありませんでした。

現場に通うようになって、なんとトータルで体重が8キロ落ちました。

結果的に身体が軽くなったせいか歩くのも苦にならなくなって歩くように成りました。

と言うことで、今日はなんとなく近くに散歩に出ました。


我が家は横浜の港北なんですが、近くに市街化調整区域があって畑が沢山あります。

ブロッコリやキャベツなんかを植えてる農家さんがあって、今は写真のように菜の花が咲いていました。

つくしなんかもチラホラと。

いつも車で通過してしまう場所も歩いてみると色々ありますね。新鮮でした。

港北区は割と緑地や公園などが整備されていて、こういう市街化計画地もあったりします。以前に東北の従兄弟がこちらに来た時「おらほと変わんねぇな」と言ってました。

そう、ここは横浜の辺境の地なのです。とは言え、東急沿線だったりもします。


ブラブラと30分ほど歩いて、家の近くにあるコーヒーショップによってマンデリンを頂きました。たまには外で飲むストレートコーヒーも美味しいです。


一昨日、手提げ金庫がアマゾンで届いたんですが、さっそく空き箱に籠もるアタル。

箱に入る順番待ちのモナは猫草。食べると言うか、引っこ抜くのが楽しいらしくて、あちこちに抜けた葉が散乱してました。


新居の近くには市民の森とか城跡公園とか色々あるみたいなので、のんびりと散歩してみようと思います。散歩の共にシェトランドシープドッグとか飼いたいところですが、女王様から絶対に許可が下りないだろうなぁ。


そうそう、孫の手が壊れたのでこれも飼いました。

猫の手。(孫の手)

猫と戦うことも出来ます。猫パンチのお返しも可能。(笑)