ぽこにゃん積水ハウスの里楽で平屋を建てる

2016年の7月に積水ハウスの里楽で平屋を建てました。
神奈川県のど真ん中に敷地130坪、延床43坪の家です。始めての庭造りや家庭菜園に悪戦苦闘しています。
趣味の釣りなど、遊びや日常のことも書いていきます。

晴れた!!

台風が九州方面に進路を取ったため関東地方はやっと雨から解放されたっぽいです。


と言う訳で、待ってましたとばかりに出撃しました。


本当は今日届くはずの超広角ズームレンズを持っていきたかったんですが、11時近くまで待ってもこないから出かけました。


今日の目的地は津久井湖です。


県央海老名ICから圏央道、八王子JCから中央道で相模湖、そして一般道を使って津久井湖へ向かいます。


途中のコンビニで屋根を開けました。

気温は28度。


爽やかな風とはいきませんが、まあまあ気持ちよい風が頭上を抜けていきます。


津久井湖の城山ダムです。ダムと言うよりは堤防かなあ。

貯水量はちょっと少なめですかね。


ダム見学の駐車場に隣接して花の苑が設けられていました。


ここへ行けば花壇ぐらいあるかなと思ったら大当たりでした。

あじさいの一種でしょうか。

分かりません。黄色いお花。

なんだろう。黄色いお花。

これは知ってるけど・・・名前が出てこない。

紫の彼岸花? たぶん違う。

これもあじさい系ですかね。

うーん。

花のお化け?

やっぱり水位下がってます?

あんなに雨が降ったのに水源は降らなかったのかしら?


今日は平日で駐車場は仕事の休憩で駐めてる人が多かったですね。老夫婦が数組のんびりと歩いてましたけど・・・。


小さな売店にソフトクリームの看板を見つけて中に入ると年配の男性と女性がいました。
男性は立ち上がって「いらっしゃいませ」と言いましたが、女性の方はなんだおまえみたいな顔してました。近所のおばちゃんが話し相手に来てただけ?


男性に
「写真のお仕事ですか?」
と質問されました。


望遠レンズ付けた重そうなカメラと肩にでかいカメラバック背負って、ハンチング被った髭親父は写真家に見えるのでしょうか。実は、宮ヶ瀬湖でもおばさん達に同じような質問をされたことがあります。


「まあ、そんなところです」
と曖昧に答えておきました。
確かに作品のイメージ写真を撮りにいったりするので仕事と言えば仕事なんですが。


申し訳ないけど、期待したほど美味しいソフトクリームじゃなかったです。高速のPAのソフトクリームは結構美味しいんですけどね。


さあ、8/5~8/7は次女と二人で東北旅行です。
今回は福島の会津城に寄るつもりです。


九州の方には申し訳ないですが、台風が西に逸れてくれて助かりました。

タイヤ交換

SLKの三分山だったタイヤを新調しました。


PIRELLIのP-ZEROです。


前 225/40ZR18
後 245/35ZR18


それから車庫入れの際に前のバンパーの中央をコツンとやってしまいました。
黒い点のような傷ができました。


昔からそうなんですが、走ってる時にはやらないんですが、車庫入れの時にやります。
それも、だいたい買ってすぐ・・・。
もちろん、慣れていないので感覚が掴めないと言うのもありますが・・・。


センサーがピピピからピーに変わった時にブレーキを踏んだんですが間に合わずフェンスにコツンとやってしまいました。


もちろん、それ以後は慣れたのと慎重にやっているのでぶつけてません。


昨日、近くのカーコンビニ倶楽部に行って見積もりだけしてもらいました。


工賃+塗装料で12万だそうです。


国産なら3万程度なんだそうですが、この車バンパーに4つのレーダーセンサーが入ってるのでバンパーの取り外しと取り付けだ工賃が4万だとか・・・。
コーティングをし直すならさらに3万だそうです。


さすが輸入車だわ。まあ、そんなもんでしょうよ。


バンパーのプラスチックカバーなので錆びることもないから、来年の予算で直すことにします。


で、今回はペーパーを掛けて調合してもらった塗料を刷毛塗りして誤魔化します。
言われなきゃ分からない程度なんですけどね。


それから今日は朝のうち晴れていたので屋根を開けて写真を撮りました。


雨ばっかりでまともにオープンで走れません。とは言え、カンカン照りの日にも開けて走れないと言う現実。信号で止まると焼け焦げます。


話は変わって。


水槽のエビですが、メダカを移動させてから爆発的に繁殖を始めました。

えさ場が左右にあるんですが、これは片方だけの写真。


割と育った3センチ程のエビだけで100匹近くいます。それに、5ミリ程の稚エビが20匹は確認できます。
目下、抱卵した雌エビが3匹ほどいるのでさらに増えそうです。


稚エビは2日毎に脱皮をして成長するらしくて、あっという間に大きくなります。


池の方も角石に無数の稚エビが掴まっているのが見えます。


来年の春、エビメバルのシーズンにはきっと活躍してくれるはずです。




ちょいドライブin山中湖

朝、女房が例の浦安に行くと言うので駅まで送るついで丹沢辺りを軽く流すつもりで出かけてみました。


外は相変わらずの雨。霧雨程度でしたからカメラを積んで出かけました。


まずは定番の宮ヶ瀬湖。

そして一枚。凄くもやっていて暗い写真になっちゃいました。

あれっ。今気づきましたが片方のフォグが点いてませんね。さっそくクレームです。


そのままUターンして帰ろうかと思いましたが、時計を見るとまだ8時半。


よっしゃ、道志村を抜けて山中湖まで行っちゃえ。


いやあ。


なんとも運転して楽しい車です。


馬力はランエボに比べると100馬力低いんですが、逆にこっちの方が扱い易いような気がします。下の方からゆっくりとトルクが出てきて、ランエボのようなドッカンターボではない感じです。踏めば踏んだ分だけスムーズにスルスルって加速してくれます。


それにカーブを綺麗に曲がってくれます。これがなかなか気持ちよい。早く、晴れた箱根を走ってみたい。コペンもギュンギュンと曲がりましたが、SLKはFR特有の回頭性を見せてくれました。そう言えば、FRなんて何十年振りに乗ったんだろ。


そして車は中山湖に到着。


9時半頃の山中湖。日曜なんですが、人出は少なくて交通量も少なかったですね。

周辺の景色も霧雨にもやって見えません。もちろん、富士山も雲隠れ。

晴れないかなあ。屋根開けて走りたいのに・・・。

全然止む気配はなし。


車はここで御殿場方面へ。


タイヤの山もあまりないし、路面が濡れているのでのんびりと走って籠坂峠を越えました。う~ん、楽しい。


御殿場で東名高速に乗って足柄SAに立ち寄り。雨が止んでる・・・。


娘らにホールのチーズケーキを買いました。


よっしゃあ。これは屋根を開けるしかないぜ。


しかし走り出して間もなく小雨が・・・。


私の前をマツダのロードスターでやはり全開のおじさまが走ってます。


走っている分には雨は入ってこないので、次の中井PAまで頑張ります。


取りあえずPAに入って屋根を閉めます。


大正解。この後雨脚が少し強くなりました。


しばらく走るとさっきのロードスターが開けっ放しで走ってます。


猛者やのう。追い越した時に横目でちらりとお互いの顔を見る。(笑)


東に行くほど雨が強くなるよう。次は海老名までSAないからどうするんだろう。


まあ、80キロくらいで走ってると中には入ってこないんですが、圏央道の分岐で少し渋滞。ここでロードスターは低速ですかさず屋根を閉めてました。


閉めなきゃビショビショですわな。


と言う訳で、朝7時に家を出て11時半頃に帰宅しました。


130キロくらい走りましたが、燃費はどうなんでしょうね。


それにしても、走らせるのが楽しい車です。


営業さん、欧州車は国産車と走り味が違うっ言ってましたが、高速の安定性も良いし足回りも結構しっとりして良い感じでした。さすがにアウトバーンで鍛えた足です。


明日と明後日は用事があるので、水曜日に天気が良ければいよいよターンパイクに行きます。



車を受取に行きました

今回3台目となるメルセデスのSLK200を受取に行きました。


場所は東京の多摩センターに近いところです。


4年振りに電車に乗りました。


リタイアする3年前までスクーターで通っていたので電車通勤をしていませんでした。
それこそ、雪が降ろうが台風がきてようがスクーターで通ってました。
あんまり酷い時はこっそり車で行ってましたし。


だもんで、小田急海老名駅に到着して切符売り場でオロオロしてました。
結局はSUICAにチャージして無事に改札を通過。


急行新宿行きに乗って中島みゆきなんぞを聞きながら流れる景色なんぞをみていたんですが、ふとあることに気づきました。


あれ・・・急行って鶴川に止まるのか?


思わず横にいたおばさんに聞いちゃいました。


「すいません。この電車は鶴川に止まりますか?」


いきなり髭親父に声を掛けられて怪訝そうな顔をするおばさん。


「えっ」


おばさん、事情を察したのかドア上の停車駅を掲示を見上げる。
そうか、それ見りゃよかったんだと、私も見上げる。


おばさんはいつも鶴川の2つ手前の町田までしか行かないのでご存じないとのこと。


まあ、路線図を見ると鶴川は各駅しか止まらないことが判明したので、次の町田で乗り換えることにしました。


「ありがとうございます」


礼を言うと、さっきまで引きつっていたおばさんの顔には笑顔が。


と言うことで町田で各駅に乗り換えてなんとか最寄り駅の鶴川へ。


そこからタクシーに乗ってディーラーに向かいました。


説明書とキーを受取、簡単な操作説明を受けてディーラーを後にしました。


それにしても、鼻が長い・・・。ちょっと神経を使いますね。それに、車高も低いので道路の段差も気をつけないと。


取りあえずゆっくりと慎重に運転して川崎の友人宅へ向かいました。


しばらく友人とファミレスでお茶をして色々な話をした帰り、曇ってきたから屋根を開けてみることに、カーナビの使い方が分からないとコンビニに車を止めて取説を覗き込む二人。そのうちポツポツと雨が・・・。


屋根全開はたったの数分で終了。


その後、嫁さんに頼まれた荷物を取りに横浜の旧宅に向かう途中から雨脚が急に強くなりとうとう豪雨になってしまいました。家の前に車を止めたのはよいのですが、あまりの雨にドアを開ける気になれず、中で取説を読むこと30分。少しは弱くなるかと思いきや全く変わらず。


意を決して豪雨のなか5メートルもない玄関に猛ダッシュ。


服がビショビショになりました。


指定された荷物を見つけて1時間ほど自宅にいましたが雨は相変わらず。


またまた意を決して車に乗り込みます。


再びビショビショ。


横浜と川崎に大雨注意報が発令されているとか。


新居の方は曇りだと言うことで東名高速を西へ向かいましたが止む気配はなし。


今日は近くの公園で盆踊りがあるから次女が行くと聞いていたのですが・・・。


小雨の中、やっとのことで自宅に到着しました。

3台並んだ車。結局のところ、私一人で3台乗ってるようなものなんでけどね。


東名高速でレーダーナビを使ってみました。


感動ものですねぇ。前の車と車間距離をキープしながら走ってくれるんです。


これ、高速を長距離走る時にはとってもありがたい機能です。あんまり期待していなかっただけに感動も大きかったです。使いまくったろ。


本当はそのまま箱根まで足を伸ばそうと思っていたんですが、雨の中は危ないからと止めました。


明日は日曜で混むし、月曜は長女を送っていかないと行けないし、火曜はタイヤ交換だし水曜日かなぁ。箱根ターンパイクでタイヤの慣らしでもしましょう。





20年ぶりの海水浴?

もっと前かも知れません。


それくらい海水浴と言う物に行ってませんでした。

いつもは沖から眺める海岸。


今回行ったのは東伊豆の河津今井浜と言う海水浴場です。


自宅から2.5時間程度かかりました。


河津と言えば「伊豆の踊子」で有名な天城峠、そして河津桜で有名です。


海水浴が数十年ぶりと言うことは海の家も久しぶりと言うことです。

昔ながらの海の家でした。


ラムネなんかも売ってて、ラーメンや焼きそばなんかもありました。


実は下の娘、高校生になって始めて海に入りました。


プールには何度も連れていってました(去年は常磐ハワイアンにも行ったし)。


始めての海、浮き輪に入って波に流されるのが余程楽しかったのか、延々と海に行ったきり上がってきませんでした。


なんだぁ。そんなに楽しかったのならもっと早く連れてきてやれば良かったなと後悔した程です。ほんと、ごめんね。父が面倒臭がりだからさ。


13時、道路が混むからとここでおしまい。


娘はまだ海に未練があったようですが、台風の影響か波が高くなってきて海岸の放送でも膝下より深いところに行かないようにとアナウンスが流れ始めたのを理由に引き上げさせました。


帰り際、伊東のアジアンレストランでエスニック料理を食べました。

私はナシゴレンとミーゴレンのセット、女房はガパオライスとトムヤムクンのセット、そして娘はウブドゥカレー。
セットに付けたココナッツ・マンゴー・タピオカドリンクが美味しかったです。


小田原で鈴廣のカマボコと金目鯛やアジの干物セットを買って帰宅しました。


今回、私も水着を新調しましたが、結局は腰までしか海に浸かりませんでした。
最初、ちょっと冷たかったですが、なかなか気持ちよかったですね。
早く、メタボを解消して堂々と海に入れるようにせねば・・・。