ぽこにゃん積水ハウスの里楽で平屋を建てる

2016年の7月に積水ハウスの里楽で平屋を建てました。
神奈川県のど真ん中に敷地130坪、延床43坪の家です。始めての庭造りや家庭菜園に悪戦苦闘しています。
趣味の釣りなど、遊びや日常のことも書いていきます。

コロナウイルス

金曜日に外房に今年の初釣りとなるヒラメ釣りに行ってきました。


ほんと、久しぶり出掛けました。


買い物くらいは行きましたけど。もちろん、マスクして。


1月から3月まで出掛けたのは義父さんの通院くらいなもので家から殆ど出ませんでした。引き籠もりオヤジです。


釣果は写真の3.2キロともう1枚2.3キロです。

深夜1時過ぎに出発してのですが、社内では外出自粛の話が・・・。


「金曜日から東京と神奈川、それから千葉で流入流出自粛勧告が出たらしい」
「えっ。そうなの?」
「まずいじゃん」

「クラスター感染とかを避けるために人混みを作りたくないんだろ」
「空調の悪い密閉空間に集まるなってことだろ?」

「じゃあ関係ないか・・・」
「取りあえず、今回の釣りの後は様子見で自粛しましょう」
「そうだねぇ」


などとのんきなオヤジ三人は外房を目指した訳です。
AM4:30に出港した船には我々三人ともう一人の四人とガラガラでした。


さて、コロナウイルスですが。

中国湖北省武漢が発生源と言われてます。
発生後、中国人医師が人感染について警告したのを中国政府が隠蔽した結果、多数の中国人が世界中に出掛けて感染者が増えた訳ですが、情報統制国家の危険性が再認識されたことでしょう。


ご存知のように日本には大量の中国人が観光に来ています。それでも感染者数や死亡した人が少ないのは何故でしょう。イタリアは北部に中国移民が沢山住んでいるから感染が広がったと言う話ですが、定住者がいるからとか関係ないと思います。


習慣の問題でしょうね、諸外国の人はトイレの後に手を洗わないと聞きます。日本人は習慣的に手洗いを良くします。まして、風邪やインフルの予防の為にまめに手洗いやうがいをします。さらに、花粉の季節の為にマスクをしている人も多かった。


そして、欧米人の習慣で握手やハグと言ったものは日本人はあまりしません。言語の問題もありますね、日本語はあまりツバを飛ばすような発音が少ないと言うのもあります。


もちろん、医療制度の差も相当大きいです。


でも、なんと言っても日本人の一番の特徴は規則やルールを良く守る。他人に迷惑を掛けないと言った信条も影響していると思います。


効果を疑問視する声もありますがマスクをして外出します。私は個人的には効果はあると思いますよ。少なくとも罹患している人の咳でウイルスが飛散しないと言うだけでも。


空気中に飛散したウイルスは長時間生きていると言う話もありますし。


欧米リスペクトの人は効果が無いとか言ってマスクしないんでしょうね。そう言う人は感染してから慌てるだと思います。でも、罹患していることに気づかずに外出してまき散らさないようにして欲しいですね。


今頃になってアメリカではマスクの増産に入ったとか。


とても差別的な言い方かも知れませんが、欧米人て馬鹿ですよね。


日本には「転ばぬ先の杖」なんてことわざがありますが、マスクと手洗いは効果あると思います。


ヨーロッパやアメリカなど、さらに感染者は増えて多くの人が亡くなると思います。


マスクをしたアライグマなんて馬鹿にしてるから。


何をしている国の感染者が少ないのか冷静に分析して出来ることはすべきだと思います。


公衆衛生と言う概念について世界的に考えるべきでしょう。


日本は感染者を過小に報告してると世界の新聞が書いているようですが、他人の事はいいから自分の国のことを心配すればと言いたい。

×

非ログインユーザーとして返信する