ぽこにゃん積水ハウスの里楽で平屋を建てる

2016年の7月に積水ハウスの里楽で平屋を建てました。
神奈川県のど真ん中に敷地130坪、延床43坪の家です。始めての庭造りや家庭菜園に悪戦苦闘しています。
趣味の釣りなど、遊びや日常のことも書いていきます。

湘南平

今日は珍しく長女がお出かけと言うことでSLKで送って行きました。


場所は江之島水族館。


カーナビをセットすると自宅から16キロしか離れていないことがわかりました。


自転車でも行ける距離ですね。


ナビだと30分と出ましたが、そんな訳がない。平日だとて観光地、倍はかかるよと走り始めて、到着したのは予定通りの1時間後。


それにしても、江之島に来るのは相当久しぶりで水族館も建て直したらしくて綺麗な建物になってました。来たのはたしか50年以上前・・・。


友達との待ち合わせ場所、片瀬江之島駅で娘を下すと狭い住宅街を抜けて帰路につきました。ふと、今日は歯科の予約を入れておいたことを思い出して予定を見ると・・・いつも12時に予約を入れるのに今日に限って11時半です。時計を見ると11時。無理だわとばかり歯科に電話を入れて予約の取り直し。


車は湘南海岸沿いの国道134号線を西に向かいます。


今日は丹沢の山が綺麗だからどこかで写真を撮りたいな。コンビニとかあったら止めて撮ろうと走り続けるも、この134号線は江之島から大磯の西湘バイパス入り口まで左にはコンビニが全くありません。(行かれる方は要注意)


そのうち右手に小高い丘が見え始めました。


ああ・・・懐かしや。


湘南平ではないか。


思い起こせば40年以上前、深夜に高校生だった私はアマチュア無線の先輩の運転する暴走車に無理矢理詰め込まれて顔を引きつらせて連れてきてもらったのが湘南平。


あんな運転してたらいつか大きな事故をするよ。そんなことを言われていたその先輩は後に歩道橋の橋脚に激突して自爆、若くして亡くなりました。南無・・・。


と言うことで夜の湘南平しか知りません。確か、夜景が素晴らしかったと記憶しています。


今回、せっかくだからと昼の湘南平に行ってみました。


場所は神奈川県の平塚と大磯に跨っています。小田原厚木道路で箱根方面に向かうとしばらく平野が続きますが、海側にいきなり小高い丘が目に入ります。それが湘南平です。


標高は180メートルほどと大して高い山ではありませんが、眺望は素晴らしいです。


んでは写真を。


南。相模湾です。遠くに伊豆大島が見えます。いい秋晴れです。

南東。平塚の町。遠くに三浦半島、手前に見える島が江之島です。サザンの歌に出てくる烏帽子岩はその手前の白波のところ。少し赤潮が・・・。

南西。伊豆半島です。手前は真鶴半島か。風が強いのに相模湾は静かですね。湘南で釣りをする時はこの沖辺りに船が来ますが、今日は船影がありませんね。

北。秦野の街並みです。遠くの尖がったのが大山でしょうか。

北西。富士山ですね。戦国時代、この景色を北条の殿様達が小田原城から毎日見ていたのでしょうね。神奈川県は西部がほとんど山です。これから空気が徐々に澄んでくると朝の丹沢が綺麗です。

今回、展望台自体を撮り忘れました。一階にはレストランと売店があります。何か昼飯でもと思いましたが、今日は団体が入っているとかで貸し切りでした。残念。しらす丼食べたかったなあ。

頂上は公園になっていて、向こうに見えるのはテレビの中継塔だそうです。


太平洋戦争時にはここに砲台があって、侵入してくる米軍のB29を狙ったそうですが砲弾は届かなかったとか・・・。


頂上付近には駐車場が2か所あります。展望台近くの駐車場は10台しか止められません。一段下がったところにもう一か所、こちらは30台くらい止められます。


平日なのに半分以上が埋まってました。


桜の名所でもあるようなので春になったらもう一度来てみようと思います。

×

非ログインユーザーとして返信する