ぽこにゃん積水ハウスの里楽で平屋を建てる

2016年の7月に積水ハウスの里楽で平屋を建てました。
神奈川県のど真ん中に敷地130坪、延床43坪の家です。始めての庭造りや家庭菜園に悪戦苦闘しています。
趣味の釣りなど、遊びや日常のことも書いていきます。

久しぶりに夫婦二人で四国・三重の旅

いつ以来か覚えていないくらい夫婦二人での旅行なんてしていませんでした。


今回は女房と私の共通の友人の住む香川県高松市は屋島に行きました。


私は屋島にはこの数年、毎年のように行っていたので今回で連続3回目となります。


もちろん、女房は始めてと言うより四国に初上陸だそうです。


実は私、父の仕事の関係で幼少時に高知県に住んでいたんですねぇ。もちろん、殆ど記憶にはありません。2歳くらいでしょうか、金比羅山に登った時の写真が残っているのでまあ事実なんでしょう。


11月10日零時半に自宅を出発。トラックの多い東名高速を避けて中央高速経由で名古屋を目指します。


予想通り、東名高速は深夜になると大型トラックの洪水ですが、中央高速はスカスカです。快適に安全に名古屋に行きたいなら中央高速がお奨めです。時間的には少しだけ多く掛かりますが、危険度は大幅に軽減されますよ。


名古屋で名神高速に入り、養老PAで少し仮眠を摂ってから運転をさらに進んで大津SAまで行きます。ここで琵琶湖を見下ろしながら朝マックです。

霞んで見えないですが、左の向こうに比叡山が隠れているらしいです。


その後、運転を女房に交代して名神高速を進みます。途中、高槻から新名神に入りますが、カーナビの地図情報が最新ではありますが新名神はまだ繁栄されていないのか山の中を突き抜けて走っています。


そして中国道から明石大橋を渡り淡路島へ。


明石大橋PAで私と運転を交代、淡路島を縦断して鳴門大橋を渡って徳島県へ。


さあ女房には始めての四国上陸です。


淡路島は二十四の瞳で有名と平気で嘘をつく私。小豆島であることに気付き後で訂正。


ボーッと生きてんじゃねえよ!(最近のお気に入り)


ここから高松道で香川県を目指します。


やがて車は無事に香川県へ。時計を見ればお昼時です。もつろん、香川に来たからには讃岐うどんですよね。香川の友人に以前連れて行ってもらったお店の名前を聞いて向かいます。


わら屋さんと言うお店。(お店の向かいの水車小屋)

そして、頼んだのは2人前の釜揚げうどん。


トイレに行って戻った時にうどんが運ばれて来ました。


座ってすぐ、私は白い器に入ったうどん汁に薬味のネギとショウガを入れました。それを黙って見ていた女房は、全て終わってから「お父さん、それお茶」と一言。


先に言わないかなあ。


ボーッと生きてんじゃねえよ!


黒い器の方がめん汁だったのですわ。(笑)


小食な二人ではかなり無理をしないと食べられない量でした。でも、美味しかったです。麺汁はいりこ出汁ですかねえ、淡い感じでした。お吸い物と言われても分からない。


さて、食後ですが・・・。


ここは四国村と言うのが横にあります。


郷土資料施設と言ううんでしょうか。何やら色々ありそうなので腹ごなしに行って見ようかと言う事になりました。


まず最初にあったのはこれ。

沼に掛かった吊り橋。
こちらから見るとこんな感じ。外国人夫婦がビビリながら渡ってます。

横から見るとこんな感じ。

隙間だらけで沼が見えます。たまに20センチ近く空いてるところも・・・。

先に進むと古民家などが移設してあり、当時の生活振りが分かります。

当時のユニットバス?

左がトイレ、右が五右衛門風呂です。昔から日本人はトイレと風呂は別にしてたんですね。個々の家に風呂があったのは日本くらいだとか。


しかし、甘く見ていました。ちょこっと回るつもりが順路を辿らないと戻れません。ショートカットもない過酷な道がこの後続きました。

醤油蔵の絞り器。

醤油壺の山。

この辺りには三十近い醤油メーカーがあったようです。もちろん、関東の私らには効いたことの無いメーカーばかりでした。


その後、一度ホテル(APAホテル高松空港)にチェックインして少し仮眠。夕方に友人のやっているお好み焼き店に移動。

なんでしょう。私はこの写真しか撮らなかった。(^^)


実は店主夫婦とは女房が元々の知り合い、私は旦那とゲーム仲間と言うお付き合いを未だにさせていただいております。女房は十数年ぶりに会ったようで、向こうのご夫婦は変わらないと連発してましたが、そんな事はありません。立派に変わってますって。
もし変わっていないとしたらそれは・・・。


ボーッと生きてんじゃねえよ!


の世界ですよ。


美味しいお好み焼きと焼きそばを頂きました。お土産までいただいて申し訳ありませんでした。


予定では来春に私は友人と共にまた来ることになっています。今度はMINIで。


さて、翌朝は高松道を西へ進み瀬戸大橋を渡って岡山へ。倉敷を横目に見ながら中国道を近畿に向かって走ります。


一気に三重まで行く計画でしたが、時間的に余裕があるので滋賀の信楽に寄ることにしました。


なんでしょう、タヌキの木?

安定のタヌキ。

いくつかお土産に購入しました。大根おろしの出来る皿を二枚買いましたが、帰宅して出してる時に落下させて一部欠けてしましました。
途端に女房が烈火のごとく怒ってました。


ボーッと生きてんじゃねえよ!


ごもっとも。(TT)


今夜の宿泊は長島スパーランドです。ホテル花水木と言う処です。

所謂、公式ホテルと言う奴ですね。遊園地へのアーリーエントリーが出来ました。

ちょっと奮発しました。と言うか、他のカジュアルなホテルが日曜泊と言うのに満室で、ここしか取れませんでした。


夕食はお部屋での会席料理です。久しぶりに仲居さんにあれやこれやと世話をしてもらうような処に泊まりました。たまには良いですね。皆さん、にこやかにもてなしてくれて気持ちの良い時間を過ごさせていただきました。温泉も良かった~っ。


夜はなばなの里と言うイルミネーションを見にバスで送迎してくれました。

テーマはJAPANだとか。


私はイルミネーションよりこちらの鏡池の景色の方が感動したかもです。

時間を残して終了。個人的には去年見た妙高高原のイルミの方が綺麗だったかも。その後ホテルに戻って爆睡。(^^)
翌朝は朝からこのボリュームの朝食。

おいしゅうございました。が・・・15時頃までお腹が空かなかった。


その後、遊園地に入場していくつかの絶叫マシンに挑戦。

スチールドラゴンと言う高速コースター。車体に椅子がポン着いているタイプで、左右は何も無し。とにかく横に壁も無いので頂上に行ったときに怖いのなんのって。それで急降下・・・ヒエーってなもんでした。まあ、気持ち良かったけど。


次に乗ったのがアクロバットと言うもの。

吊り下げタイプで、ずっと下を見た状態で走ります。ひねったり回転したりとウォーの連続。隣にいた単独のおじさん、最初は仏頂面してたのに走り出すと凄く楽しんでいました。(^^)


さすがに年齢には勝てないのか、降りた後には足下がふらつきましたね。


でも、こう言うの好きなんですよねぇ。遊園地によって還暦過ぎた人は乗れないと言うところがあります。実は私、もう富士急ハイランドのフジヤマには乗せてもらえません。黙ってればいいんでしょうけどね。(笑)


そろそろ限界と言う事で昼前に長浜スパーランドを後にして帰路に着きました。


伊勢湾岸道路と第二東名で謎の渋滞にはまりつつも、駿河湾沼津SAに到着したのが15時半。ここでやっと遅い昼食を摂り、そのまま東名経由で海老名ICへ。


ここでも謎の渋滞。伊勢原から厚木までノロノロと走りました。


感想としては久しぶりの夫婦水入らずの旅でしたが、まあ特に新鮮味はありませんでした。どちらかと言うと、女房とより友人と旅行した方が楽しいかなぁと思います。


まあ、女房だと遠慮と言う物が無いですから平気で不機嫌になるし文句は言うわで、横で寝てるの煩いわいと言うことです。


最後に


ボーッと生きてんじゃねえよ!

×

非ログインユーザーとして返信する