ぽこにゃん積水ハウスの里楽で平屋を建てる

2016年の7月に積水ハウスの里楽で平屋を建てました。
神奈川県のど真ん中に敷地130坪、延床43坪の家です。始めての庭造りや家庭菜園に悪戦苦闘しています。
趣味の釣りなど、遊びや日常のことも書いていきます。

全館空調住宅の光熱費収支

そう言えば、うちの光熱費はどうなってるんだろうと気になってちょっと調査してみました。


2017年は新居で、6LDK、太陽光5Kw、オール電化、エコキュート、LED照明、そして全館空調を導入しています。ガスは未使用です。


2016年の分は旧宅(2×4低断熱住宅)で、4LDKの全室個別空調です。こちらはガス代込みです。


どちらもPCサーバー(400w電源)+2台のデスクトップPC(400w電源)が常時起動してます。


 2016 2017   差額
  旧宅   新居
4  34,384    14,407   -19,977
5  36,372    18,666   -17,706
6  41,959     7,964    -33,995
7  45,978    11,599   -34,376
8  47,833    15,498   -32,335
9  32,109    24,681     -7,428


転居後から6ヶ月間で比較してみました。


9月だけ電気使用量が多いのは原因不明です。10月も近い数値なので心当たりを探します。何か電気を使うようなことしかなあ。ただ、11月からは下がっています。


見たとおり、夏場の電気代がぜんぜん違いますね。この時期は発電効率が上がるので売電も良い数字を出しています。ただ、今年の夏場は日照時間が少なかったですよね。


旧宅の光熱費が年間40万を超えていましたから、こちらではおよそ半分程度になりそうで良い数値だと思います。


ちなみに、全館空調は常時稼働させています。ただし、4~5と10~11は換気のみの送風だけにしています。6~8月はエアコンは冷房でガンガン回っているはずです。もちろん、家の断熱効果もあって温度維持程度にしか室外機は稼働していません。


12月に入って空調が暖房になり、全室で加湿器が稼働を始めるのと、今までシャワーで済ませていたのがお湯張りをするようになるので電気代が+になりますね。


来年末には1年間の数字が出せると思います。

×

非ログインユーザーとして返信する