ぽこにゃん積水ハウスの里楽で平屋を建てる

2016年の7月に積水ハウスの里楽で平屋を建てました。
神奈川県のど真ん中に敷地130坪、延床43坪の家です。始めての庭造りや家庭菜園に悪戦苦闘しています。
趣味の釣りなど、遊びや日常のことも書いていきます。

しくじった(;;)

いやはや、しくじりました。


メダカ殺害犯の捜索のため池の透明度を上げるべく、1/3程度水の入れ替えをしようと昨日の朝に井戸水を注入していたのですが、出かける寸前にやったためにうっかり止めるのを忘れて出かけてしまいました。


さらに運の悪いことに夕方からの豪雨があって、気がついたのは雨上がりの翌日の夕方・・・。


分かりづらいかも知れませんが、水は忍野八界のごとく澄み渡り、底まですっかりと見渡せるようになってました。

下の赤いレンガに黒いシミみたいのが居ますが、これは全部エビです。底の方にもたくさんいます。結局、ヤゴは見当たらない・・・。


それにしても、34時間も水を出しっ放しにしていた訳ですが、これが水道だったらどれだけ水道料が掛かったか考えただけでもゾッとします。マジ、井戸水でよかったです。


そして、メダカはとうとう1匹になりました。どういうことだろう。


明日にでも近くのアクアショップでヒメダカを購入して仲間を増やしてやりましょう。


それにしても、それなりの広さの池なのにこんなに被害が出るとは・・・。


狭い水槽や鉢だとヤゴにやられる確率が高いと聞きますが、そこそこ広さのある池で何が起きているのやら。網の目のサイズから言って、大型のトンボが羽をたたんで侵入するとは考えにくいし・・・。


それにしても、水質が激変してしまってエビ達にも環境変化が大きいかも知れません。


なんたる失態をしでかしたことか。(実は2度目、前回は5時間程度(^_^))


歳はとりたくないものです。(涙)


さて、話は変わってブドウ棚です。順調に伸びています。

デラウエアもシャインマスカットも元気です。幹もずいぶんと太くなりました。

上空はこの通り。
もう、お互いが絡み始めて収拾が付かなくなりつつあります。
これでも少しは枝を落としたり世話はしているんですけどね。
いずれにしても今年は実がなることはないと思います。


昨日通った山梨の勝沼辺りではすでにぶどう棚にたわわに実った巨峰やマスカットがありました。実を付けるならとうに付いてるはずです。来年に期待です。


そして畑はもうアマゾンのごとし。

9月に入ったら刈り取りをします。


ただ、トマトは未だやる気満々なのでどうしようかなあと思ってます。スイカも最後の実を収穫したら片付けます。キュウリはおしまいですね。ただ、ここにきてパッションフルーツが再び伸び始めて花を咲かせはじめました。どういうことだろう・・・。


それにしても、この夏は日照時間が激減しているから、農家の作物の出来が心配ですね。野菜が高騰して家計を圧迫しないことを祈ります。









×

非ログインユーザーとして返信する