引っ越し準備で大忙し
引っ越しまで一週間を切りました。
一階の玄関脇の部屋は元次女の私室でしたが、昨年の12月より2階の元長女の部屋に移ったので今は空いてます。
と言うことで、ここに引っ越しのために詰めたダンボールを集積しようと目論んだんですが、ベッドやタンスなどもあり、さらに結構な散らかりよう。
と言う訳で今日は朝から片付けとゴミ出しに追われました。
そのころ次女と女房は中学の卒業式で学校に行ってました。
やっているうちに割れたガラスが右手の小指に刺さってドバッと出血。
さらに、石彫のマーライオンが左の足の甲に落下、どこがどう当たったものか、しばらく痛いなと思ってましたが、あんまり痛いので足を見ると靴下の甲の部分が濡れていて、なんだぁと靴下を脱いでみるとなんか穴が開いててそこから出血してました。
さんざんマーライオンを世界三大がっかりとか馬鹿にしていた報いが来ました。(笑)
ようやく1/3程度片付いたところで二人が帰ってきたので、「おまえらも少しはやれ」と怪我の腹立たしさもあって久しぶりに怖い顔のお父さんでした。
まあ、状況は分かっているんでしょう、二人で黙々と片付けを始めました。
私はこの後、税理士さんと延々1時間電話。
なんか書類が足りないとか・・・。
月曜に速達で送ると言ったら「なにを悠長な15日ですからね」と釘を刺されました。
いやいや、こっちも16日に引っ越しでパニックなんですけど・・・。
急いで郵便局にレターパックを買いに走りました。これで、明日にも不足書類を投函できます。
久しぶりにNIKONのカメラで撮影。
手前の葉っぱにピントを合わせて1枚。
パーゴラにピントを合わせて一枚。
うーん。微妙な写真でした。暇になったらまた箱根辺りに何か撮りに行きたいです。
そう言えば、近所の皆様には引っ越しについてはずっと黙っていたんですが、そろそろ解禁と言うことで、たまたま通りかかった二軒隣の奥さんに引っ越しの話をしました。
「えーーーっ。急にですかあ」
と酷く驚いてました。
いやいや、急な訳はないでしょ、それじゃぁ夜逃げですって。
まあ、娘が稼いだお金で仕事のし易い家を建てたのでそちらに越すんだと説明しました。
「立派な娘さんよねぇ。お父さん、幸せよねぇ」
と、なんか興奮してました。
この奥さんに話せば周辺に広がるはずなので後は放置プレイです。(笑)
それから、以前に購入した猫用ロボットトイレですが、やっと二匹とも利用してくれるようになりました。これで新居にはこのトイレが設置できます。手間がぜんぜん違うので助かります。
手抜きな飼い主だこと・・・。


