ぽこにゃん積水ハウスの里楽で平屋を建てる

2016年の7月に積水ハウスの里楽で平屋を建てました。
神奈川県のど真ん中に敷地130坪、延床43坪の家です。始めての庭造りや家庭菜園に悪戦苦闘しています。
趣味の釣りなど、遊びや日常のことも書いていきます。

春うらら

昨日までちょっと寒かったんですが、今日は良い天気で暖かいです。
どこにも行けずにストレスが溜まってるので久しぶりにカメラを持って新居の周りを撮って歩き回りました。


玄関エントランス付近に植えた木々。

当家の御神木である桃です。家に悪い物が入ってこないように・・・。


この土地に昔から植えてあったもので、今年も沢山の蕾ができています。

もうすぐ咲くかな。


こちらは桜。ソメイヨシノではなくて・・・なんとか桜です。忘れました。(笑)

なんだか、咲く気があるらしく蕾ができています。


梅は終わって新芽が伸び始めました。まあ、実はならないでしょう。

南の庭へ移動。
手前からザクロ、宮崎ミカン、そして枇杷です。

パーゴラの下、二人掛けのベンチを置こうか悩んでます。


ザクロは生きてるのか死んでるのか分かりませんでしたが、よく見ると新芽の準備中で生きているみたいです。

植物知識が皆無に等しい私はどの木がいつどうなるのか分かってません。
何年か観察すれば覚えるんでしょうけど。


これがミカン。なんか元気ないなと思ってたんですが、造園屋さんの親方曰く冬場はこんなもんだそうです。

暖かくなれば葉も茂るそうです。


そして、枇杷。実のようなものが沢山膨らんで来てワクワクしてます。

菜園はまだ準備中。そろそろ肥料を買ってきて整備を始めないと・・・。


って、いつやるんだい。(笑)


パーゴラと一緒にもう一枚。


そうそう、葡萄の苗が今日届きます。
入手したのはシャインマスカットの苗です。
ウイルスフリーの接ぎ木だそうです。色々調べた結果、最近の人気急上昇で良く育つと言うことなので・・・。
ネットで勉強中のにわかガーデニング親父です。


和室で日向ぼっこの二匹。

なんとも気持ちよさそう。


ラムさんは私の書斎のベッドで寝ています。二匹が来てから籠もって出てきません。
ここく安全地帯なので、むしろ旧宅よりストレスがないのかも知れませんね。

車検とミラーの破損

メインカーであるオデッセイの初車検を取りました。
オデッセイは社用車でリースなんです。
だから車検費用も込み込みなので支払は発生しません。
22日にホンダの大田区のディーラーから取りに来てもらって、24日の夜に持ってきてもらいました。


実は21日にオデッセイのミラーを道路標識に当てて壊してしまいました。

バコンと言う衝撃と共にカバーと鏡が吹っ飛んでしまいました。


最近、軽自動車に乗り慣れて車両幅の感覚が狂ってしまっていたようで、細い道で対抗車とすれ違う際にやっちゃいました。
そりゃあそうですよね、オデッセイとN-WGNじゃあ50センチくらい幅が違います。


女房は「お父さん、最近集中力落ちてない?」と言います。
否定はしません。自覚があります。(笑)


カバーと鏡だけの交換で済むかと思いきや、全部交換しないと駄目だったそうですが、営業さんの活躍で?整備費に含めてくれたそうです。
全交換で45000円したそうです。普通は実費なんだそうですが・・・。
この営業さん、昔からの釣り友達で、持つべきものは友ですよね。


と言う訳で無事にカーポートに収まったオデッセイでありました。


そう言えば、ランエボを購入した中古車ディーラーの営業さんからランエボの車検が近いですって電話がありました。去年の12月に手放したって言ったら驚いてました。
そりゃそうですよね。購入から6ヶ月は短いですよ。


まあ、この年齢で乗るにはハイパワー過ぎた感はありましたから。事故を起こさないうちに手放して正解だったと友人にも言われました。
もし次に買うときがあるとすれば、パワーはそこそこでも操る楽しみがある車がいいですね。






春雨と枇杷

朝から雨。


昨夜、女房が旧宅から新居にやってきた。
娘達に「久しぶり」と声を掛けられて・・・。
普通の母親に比べて娘達との関係が希薄なのかも知れない。

恐らく、一週間どころか一ケ月いなくても娘達は気にならないかも知れない。
それは旧宅の頃から変わらない風景。


新居は長女が建てて、長女が中心である。
長女が稼いで、私が家を回している。
次女はなぜか長女に敬語で話しかける。
次女にとって姉は畏怖すべき存在らしい。


女房と長女の関係も微妙だ。
昔からそうだが、女房が長女を叱る姿を見たことがない。
長女が思春期の頃、私は仕事が忙しくて殆ど家に居なかった。
あの頃何があったのか私は知らない。
色々な葛藤の末、今の長女がある。
恐らく、そんな時期は母親が相談役なのだろうが、女房は役不足だったのか・・・。
人生の岐路に立つと長女は私に相談していた。


結婚願望ゼロと言う娘達、このまま4人家族で暮らしていくんだろうか。


庭の枇杷がなんとなく実を付けているように見える。

枇杷なんて初めて植えたので様子が分からない。
女房の実家にも枇杷の木があるが、生まれてこの方実を付けたことがないと言う。


枇杷の実って、いつ頃なるんだろう。


春の雨に枇杷は何を思っているのか・・・。

引越から一週間

早いもので引越から一週間が経ちました。
後から来た猫達もすっかり慣れて我が物顔に歩き回っています。
今日、初めて勝手口が開いたのを見て「わわわ。なんだここは、まだ知らないドアがあるのか」みたいな顔をしていました。


ただ、ラムだけは相変わらずやさぐれています。

寝室の窓から外を眺めています。


夜になってブラインドを下げてもまだ眺めています。

名前を呼ぶとウネウネと動く尻尾。まるで別の生き物みたいです。


そして、モニャに無残に食べられた観葉植物です。

なんだか可哀想。でも、生き残る為に上の方には沢山の新芽が伸びています。
そのうち届かなくなるんでしょうね。


それからこれ。ジブリグッズ。


本当はガーデニング用品らしいですが、文具入れにしてしまったプランターカバー。

ジジは可愛いですね。子供はなんて名なんでしょうか。
こう言うのを買うのってみんな私。うちの女性達は「あっそ」みたいな反応です。


ところで女房は先週の土曜に旧宅に戻ったっきり新居に来ません。
名目は片付けが残っているから今月いっぱいは旧宅から出勤すると言ってました。
でも・・・今日行ってみましたがあまり変化がないような。


洗濯だけしに来てくれないかなあ。


うちの娘達、無神経なのか父親に下着とか洗って干して貰っても平気な顔してます。
思春期になって父親を毛嫌いする娘さん達もいると聞きますが、うちは例外か・・・。


カメ池の工事は4/4~4/7だそうです。
その前に花壇のレンガ積みをやっちゃおうかなあなんて思ってます。


シン・ゴジラ(DVD)

今日は雨の中、区役所に転入届けと娘の高校に提出する住民票を取りに行きました。
受け取り待ちでベンチに座っていると隣にインドかパキスタン辺りの4人家族が同じように座っていました。手にした書類をチラ見した限りでは同じように転入のようでした。
他府県からの転入なのか、海外からの転入なのかは不明です。
7~8歳位の小柄な娘さんがいて、なんだかとても楽しそうにしていました。
ようこそ日本へなのかな?


その後、1時間かけて旧宅のある横浜へ行って、両親の遺影や来客用寝具などを運んできました。
帰宅してみると玄関にAMAZONの荷物が届いてました。


むふふ。これは間違いなくDVDだなと早速開封。


アタリ。3/21発売のシン・ゴジラのDVDでした。これって1月に予約したんです。

早速プレーヤーに入れて鑑賞しました。
劇場でも見ているんですが、今回はゆったりと見ることができました。


初代ゴジラは1954年制作で、なんと私が生まれる3年前に作られていたんですね。


初代ゴジラもシン・ゴジラも目的不明と言うところが共通点、ただ都市を破壊するために歩いてるんです。これって、台風や竜巻みたいな自然災害と似ていますね。


災害大国日本ならではの設定なんでしょうかね。


たぶん、今後も何度か見ると思います。


庵野監督、いい仕事しましたね。


さあ、明日は娘の友達が4人泊まりがけで遊びに来ます。食事をどうしようか考えています。徒歩圏に焼き肉食べ放題があるので、そこに連れていきましょうかね。
なんも思いつきません。女房もいないし・・・。作るのも面倒だし・・・。