ぽこにゃん積水ハウスの里楽で平屋を建てる

2016年の7月に積水ハウスの里楽で平屋を建てました。
神奈川県のど真ん中に敷地130坪、延床43坪の家です。始めての庭造りや家庭菜園に悪戦苦闘しています。
趣味の釣りなど、遊びや日常のことも書いていきます。

久し振りの都心

仕事をリタイアして娘のマネージメントに転身して早3年になります。
かつては山手線の内側でスーツを着て働いていたのが幻の様に感じられます。
最近はビジネス街に出かけることもなくなって久しいんですが、今日は野暮用で横浜に行きました。


横浜の日本大通り

横浜地方裁判所

相変わらず車で行ってます。市営の地下駐車場からひょこっと出ると裁判所の脇にでます。目的地はこの近くなので用事を済ませると散策もせずにまっすぐ帰ってきました。


この辺りは街並みが古くて新宿や品川界隈とは趣が違いますよね。
歩く人も少なくて私は好きです。
少し西に行けば横浜スタジアムや中華街なんかもあるんですが、面倒臭がりの私は足が向きません。


昔からそうなんですが、私は仕事帰りに寄り道をしない人なんです。毎日、自宅と職場の往復でした。だから、色々な場所で仕事をしていた割には周辺をほとんど知らずに終わります。


それから、横浜の自宅の二階のベランダには茂り放題の金木犀があって、満開です。

天気が良ければ花の色も鮮やかなんでしょうけど。
枝切しないと二階の屋根の高さに届きそうです。


それから、ランエボの替わりに来年入れる軽自動車が概ね決まりました。
ダイハツのキャンバスと言う車種になりそうです。

なんか、レトロ感が気に入りました。
使い勝手もよさそうで、何よりも女房がこれならいいと言ってますので・・・。
来年の年明けにランエボを下取りにして導入します。
燃費もランエボの3倍は走りそうです。(笑)


もちろん、メインのワンボックスはあるので長距離に出かける時はそちらを使います。
殆どは送迎と買い物、日帰り温泉や近くなった湘南の海での夜釣り使うつもりです。


あと・・・。
amazonで注文した各種電動工具が届きました。
ドリルや石やレンガを切るカッターなど、いよいよ池造りをスタートさせるつもりです。

まずは娘が先にお引越し

施主である長女はなかなか時間が取れません。
ところが、この12月だけ原稿が少ない月を編集担当さんが作ってくれたとか。
と言うことで、このチャンスを逃してはならじと急遽12月の引っ越しに向けて段取りを考えています。

「わ~い。お引越しだ~っ」


そもそも来年3月だった引っ越しを繰り上げたために段取りが狂っていまいました。
他の家電は新調する予定でしたが、冷蔵庫だけは横浜から持って行くつもりだったんですね。協議の末、仕方ないので新しいのを買うことにしました。


実のところ12月に引っ越すのは長女だけです。
しばらくは一人暮らしになるんですが、その間の世話を近くに住む叔父夫婦にお願いしました。もちろん、小遣い稼ぎのお手当を付けて。
私も週に2~3回は顔を出すつもりですが、それでも食事となれば毎日のことですから、叔母が自宅で作った食事を定期的に運んでくれることになります。
その料理を保管するためにも冷蔵庫が必要になったわけです。


結局、何から何まで家財は新品を揃えることに・・・。


12月には生活するのに必要なものは全て揃っている状態にしないといけません。


簡単にコーヒーが淹れられる機械もいるだろうし、クリクラの水しか飲まないから向こうにも設置しないといけないし。
それから、カラー複合機もリースしないと・・・。


それにしても、異常に怖がりな長女があんな広い家に一人で住めるのかと言う方が心配です。夜中に電話が掛かってきて、怖いから来てくれなんて言わないかしら。


なんなら、孤立しているロシアンブルーだけを先に行かせると言う手もあります。
全くの一人よりは心強いんじゃないでしょうか。


と言うことで、年末年始は新居で迎えることになりそうです。








家具を購入

とあるフィナンシャルプランナーの分析で家具は2月が安くなると言う話を聞いていたのでそれまで購入予定は無かったんですが・・・。
先日、小物を買いにニトリに寄ったところ一日限りの会員優待割引に招待して貰えると言うことで、乗せられて夫婦で行って来ました。


当日は午前中に家の三ヶ月点検、午後からは造園屋さんの庭の除草処理だったんですが、昼前から雨が強くなってしまって除草処理は26日に延期になってしまいました。


三ヶ月点検は監督さんからカスタマーセンターの担当さんに引き継ぎになりました。色々とメンテの方法などを聞きながら、監督さんとカスタマー担当さんの3人で和室でしばしの歓談となりました。

住んでないので今の所は不具合もなく、外灯の配線の防水を強化したことで漏電現象も起きなくなったので次の一年点検まで様子見です。


そんな訳で午後の予定がなくなったので、ニトリに行くことにしました。
なんでニトリにしたか・・・届けてくれて、組み立ててくて、ゴミも全部持ち帰ってくれるから。(笑)


まずはソファーです。
当初は3人掛けとシングルを買うつもりだったんですが、場所も取るうえ4人が同時に座ることも希と言うことで、コーナーソファーになりました。
選んだのはこのタイプの本革仕様です。頸椎症の私にはハイバックが必需品で、座るとしっかり頭まで支えてくれます。


いたって普通な形です。それから手入れが必要で汚れ落としと保護剤が必要で年間一万円の費用がかかるそうです。猫が居るので布より牛革がいいだろうと言うことになりました。たぶん、5年もすればズタズタにされるので、高級ソファーは避けました。
これで約13万円です。分相応の品だと思います。
ソファーのみ10月の初旬に配送される予定です。


そうそう、ソファー用のテーブルも買いました。これは適当に5万くらいの木製のやつです。こんなもんかなぁと適当に選択。


ベッドは長女用にセミダブル、そして私ら夫婦のクイーンを選びました。


この手はどうも詳しくなくて、実際に寝転がって試してみました。



とは言え、クイーンサイズはそんなに選択肢はなくて、ある物から選びました。
このジェルラテックスと言う素材が気に入りました。私は柔らかめが、女房は固めが好きと好みが分かれます。しかし、シングルを二つ置くとどうにも狭くなるのでここは妥協して異なるマットレスが選べると言うことでこれにしたんですが、結局は中間の堅さでOKと言うことになり二つとも同じマットレスになりました。


このマットレスは30年保証だそうです。生きてないかも・・・・。


しかし、15年も別々に寝ていたのに本当に同じベッドで寝られるかは不明。恐らくですが、ベッドは私が占領して女房は和室でテレビを見ながら寝るような気がします。(笑)


マットレスは2つで1セット、価格は約13万でした。フレームは無垢材の注文品だそうで、納品は11月の下旬だそうです。フレームとマットレスで約20万ほどになりました。ちなみに長女のセミダブルはプレミアムマットレスとか言うやつで総額で約10万
くらいでした。高いのか安いのは分かりません。まあ、家具なんてピンキリでしょう。
次女のベッドは購入からまだ3年なので、そのまま新居に持って行くことになりました。


さして、テレビ台。

ケーブテレビのチューナーとデッキが三台あるので、機材が4つ入るのが必要。そして見つかったのはこれくらいでした。
横幅の150センチでちょうど良かったです。なんたって天然木仕様で特価5万円は安かったぁ。
いずれにしもこの小物入れでは役不足。我が家にあるDVDは300枚はくだらないので別に置き場を確保します。
そもそも階段下の傾斜部分に置くのであんまり大きいのは無理です。
横幅150センチで高さは160センチの制限内での選択です。


と言うことで、新居で購入予定のソファーとベッド2組、テレビ台の購入は完了です。
予算枠で収まったので一安心です。
ちなみにダイニングテーブルは叔父が買ってくれるそうなのでお願いします。


家具が入ると少しずつ実感が湧いてくるんでしょうね。


いずれ、納品されましたら写真をアップしたいと思います。


そう言えば、昼にインスタントの油そばを作って食べたんですが、途端に吐き気に襲われて深夜まで寝ていました。賞味期限まだ余裕なのに・・・・、合わなかったのかしら。
胃薬を飲んで水分補給だけしています。
なんとなく胃が気持ち悪いですが、取り敢えず生活に支障がなくなって良かったです。


明日も朝から新居に行って色々と忙しいからそろそろ寝たいところですが、昼から11時間も寝ていたので寝られません。


困ったもんだ。



秋の気配

赤とんぼ。

先に訪れた城跡で沢山飛んでました。

そう言えば、私の住む横浜の港北は緑が多い地域なんですが、まだ赤トンボを目撃していません。
あれっ。去年も見た記憶が・・・。


天候が不順で朝晩過ごしやすくなってますが、秋はまだ先なんでしょうかね。


今日は用事があって新居に行きましたが、全ての掃き出し窓を開けて涼しい風の中で昼寝をしていました。
夕方になるとチャイムと共に町内放送で「子供達は暗くなる前に家に帰りましょう」なんて放送が流れて、それをほんわかと聞いてました。
暗くなると虫の声がうるさいくらいに聞こえます。何の虫でしょうか、横浜だとコオロギくらいしか鳴きません。なんか、鈴虫もいたような気がしました。


これで海自の飛行機が飛ばなきゃ長閑なところなんですけどね。


この週末には三ヶ月点検と造園屋さんの庭の整備があります。
立ち会った後に女房と二人で家具の会員特売の招待状を持って家具屋さんへ行きます。
本当は年明けに買う予定だったんですが、会員特別割引に心が動いてしまいました。


リビングのソファーと各室のベッド、テレビ台、書斎の椅子も買っちゃいます。
どんな風になるか、配置後に写真を掲載する予定ですのでお楽しみに。




東北の旅(ルーツを求めて その2)

今回は当家のルーツを求めて従姉妹と二人でランエボに乗って岩手県の江刺に行ってきました。城の名前を言うと姓が分かってしまうので内緒です。

目指したのは当家の祖が豊臣家康の北条攻めに乗じて旧領地奪還を目論んで乱を起こして籠城した最後の城と言われる城の跡に行ってみました。


本丸の周りの掘りに架かる橋です。もちろん、昭和に架け替えされたもの。



雑草が鬱蒼と生えていて水堀か空堀かは不明でした。


ここは本丸跡で、橋の手前に二の丸と三の丸があったそうです。


城の規模としては説明看板に書かれていましたが、南北に300メートル、東西に600メートルあったそうです。


それから、ここは国指定重要無形民俗文化財の鬼剣舞の関連地域だそうです。


鬼剣舞とはこれです。テレビで見た記憶はありますが、実際には見たことはないです。


我が祖先達はこの城に籠って最後まで抵抗しましたが奮戦も空しく敗れてしまいました。
その後、秀吉の奥州仕置きで領地は没収、お家は改易となってしまいました。


この鬼剣舞は江戸中期の念仏踊りが発祥と言われているので、我が祖先とは無関係だそうです。(笑)


なぜにここに石碑があるのかは不明・・・。


と言うのも、昔はここ本丸跡に歴史資料館があったんだそうですが、今は取り壊されて資料を見ることはできませんでした。残念ながら今は鬼剣舞の舞台が建っています。


そして、これが当家の家紋です。鬼剣舞を舞う人たちの衣装に描かれていますね。


実はこの発見で当家の本当の家紋が確認されたと言う事実。


奥州士置きの後、当家の祖は伊達正宗に匿われて大崎市の松山と言うところでひっそり暮らしていたそうなのですが、そこの近くにあった当家の先祖の墓の家紋は梅小鉢だったのでそれを使っていたんですが、どうやらこちらが本流のようです。
(松山に関しては以前の記事で書いています)
日本国内に3000世帯ほどしかいない姓ですが、果たしてこの家紋を知っている人はどれくらいいるんでしょうか。


この後、従姉妹が行ったことがないと言うので近くにある「江刺・藤原の郷」に寄り道しました。

なんと、大河ドラマの「真田丸」の撮影をしていました。

ここは過去に色々な大河ドラマや映画などで使用された有名なロケ地なのだそうです。


この翌日、父方の実家を後に母方の実家に寄り道しました。


途中に寄り道して蔵王の遠刈田温泉に、そこにある刈田峯神社蔵王大権現の鳥居。立ち上る煙は湧き出る温泉の湯気です。

この手前に温泉施設と足湯などもありました。今回は写真だけ。


天気が良ければ美しい山並みの写真が撮れたんですが、生憎の天気で山が霞んでいます。


霧に霞む山も大好きです。神秘的でいいですよね。


ルーツを辿ると戦国ロマンの一端に触れることができます。


落城寸前の城に籠り、攻め寄せる敵兵に奮戦した祖先達の姿を夢想した旅でありました。