ぽこにゃん積水ハウスの里楽で平屋を建てる

2016年の7月に積水ハウスの里楽で平屋を建てました。
神奈川県のど真ん中に敷地130坪、延床43坪の家です。始めての庭造りや家庭菜園に悪戦苦闘しています。
趣味の釣りなど、遊びや日常のことも書いていきます。

間もなく梅雨入り

関東の梅雨入りは6月初旬と予想されています。


植物達にはこの時期はどうなんでしょう。水には事欠かないでしょうけど、日照時間が少なくなりますよね。まあ、こっちとしては朝夕の水撒きが省けていいんですけど。


今回は当家の植物の状況をば報告。


ブラックベリーは花が沢山咲きました。初めて植えたのでどうなるのは見当が付きませんが、実が成るのを楽しみにしています。

きゅうりはまだ大して伸びていないのに花が結構咲いてます。ちらほらと雌花がきゅうりに成るつもりで頑張ってます。横浜でプランターで育てた時はこのちっこいキュウリのまま枯れちゃうことが多かったんですけど、地植えだとどうなることやら。

ジャガイモ(男爵)も花が満開。調べてみたところ実に栄養が届かなくなるから花は落とせと言うので可哀想だけれどせっせと花を落としています。

ミョウガはにょきにょきと伸びてます。この後はどうなるの?
横浜の裏庭にもミョウガが伸び放題でしたが、住んでいた20年、一度もミョウガを収穫したことがありません。タイミングの問題なんでしょうか。それとも種類が違う?

冗談で植えてみたスイカです。寒さで枯れるかなと思いきや、未だに元気です。当初の5倍くらいに成長してます。一応、スイカとメロン専用の肥料なんか蒔いてあります。

枇杷は大きい物では幼児の拳くらいの実が出来ました。
放って置くと食べ頃に鳥にやられそうですね。対策を考えねば。

しばらく成長をお休みしていたパッションフルーツですが、最近は頑張ってます。長さ的には倍に伸びました。まあ、お試しなので実が成るかは不明です。

最近になって俄然やる気を出し始めたシャインマスカットです。枝葉はこちらの方がしっかりしています。

それに比べてデラウエアはちょっと停滞気味。こちらは細身です。あらぬ方向に伸びてる枝もあるのでいずれ主枝を決めて切らないと駄目ですね。シャインマスカットとは葉の質なんかがだいぶ違いますね。

ザクロはようやく花の蕾が10個くらい確認できました。ザクロは前年に花が咲く枝が決まるんだそうで、間違えて花の咲く枝を剪定をすると取り返しの付かないことに・・・。

ゆりは蕾が沢山できました。花を楽しみに株を購入した母なので、咲いたら仏壇に飾ってあげようと思います。

玄関先の桃はこんな感じです。葡萄みたいに房になってたのでだいぶ間引きしました。

そして、通路の防草シートの隙間から逞しく伸びて花を咲かせたポピー君。

最後に菜園の全体像。凄い繁り方になってきました。とくにジャガイモが元気。

そうそう、ブロッコリーですが、根元にボコボコの蕾?が出来てます。今は直径が5センチくらいです。スーパーで売ってるサイズになったら収穫ですかね。


おまけ


日々の研鑽の結果、初めて二位をゲットした走行シーンです。
興味のある方はごらんください。前の走りよりだいぶキレた走りをしてます。
現在は一つ上のクラス(1970年代)に行ったら苦戦続きです。5位の壁が・・・。

DiRT Rally 20170523121934


さあ、やっと晴れました。
今日は何をしましょうか。


×

非ログインユーザーとして返信する