ぽこにゃん積水ハウスの里楽で平屋を建てる

2016年の7月に積水ハウスの里楽で平屋を建てました。
神奈川県のど真ん中に敷地130坪、延床43坪の家です。始めての庭造りや家庭菜園に悪戦苦闘しています。
趣味の釣りなど、遊びや日常のことも書いていきます。

着工103日目(外構工事)駐車場

今日は隣との境界杭を打つので立ち会って欲しいと言うことで珍しく早起きして出かけました。
ところが現地に到着してみると、雨で遅れたらしくて本日コンクリートを打設してました。そこに測量屋さんが到着したんですが、この状況では出来ないと言うことで延期になっちゃいました。と言うことで、燐家の地主さんも了承したので境界杭打ちは測量屋さんに一任することになりました。


こんな感じになってます。排水を考慮して向こうからこちらに傾斜が付いてます。

これは表の道路から通路を撮影したものです。真ん中はコンクリートをけちって砂利を敷きます。(笑)


ここで若干の仕様違いが・・・。

玄関へのアプローチなんですが、スロープで上がっていく予定だったんですが、駐車場の傾斜を付けるためにここを下げられないんだそうです。
渡り廊下みたいですよね。なんか、ここが池みたいになってますよね。たぶん、植樹するって伝えてあるから土が入るんだと思いますが、現時点ではどうなるのか想像がつきません。
黒いパイロン見たいのはLED街灯の土台だと思います。
通路の脇は20~30センチ下がってるんです。う~む。どうしてくれよう。
ツツジなどをみっちり植えれば分からなくなるかも知れませんが、うっかりすると転落の可能性が・・・。


結局は何もすることなく終わったので、どうしようか迷った挙げ句、天気も良いので丹沢方面に向かいました。それにしても、29度は暑かった。


ここは宮ヶ瀬湖(人工湖)です。新居から約一時間くらいで行けます。残念ながらダムの写真はありません。
神奈川県は相模湖、津久井湖、宮ヶ瀬湖と水源が豊富です。これらの湖のお陰で断水等を経験したことがありません。感謝!!

湖畔は公園になっていて、遠足でしょうか、木陰でお弁当を広げる姿がチラホラと。
ちょっと小さいですが「この~木なんの木気になる木~」風に撮影。

長い吊り橋があります。100メートルくらいあるのかな。

お土産屋さん街。イワナの塩焼きや五平餅なんかを売ってます。

平日の割に駐車場は8割埋まってました。


これは猪が軒につり下げられているところ。血抜きしてるんだとか。

下を通ったおばちゃん達が可哀想にと見上げてました。
でも、この辺の農家の人にとっては害獣なんでそうで、定期的に猟師さんが仕留めてくるんだとか。


これもあじさいの仲間なんでしょうかね。



途中にやたらと白バイが居て、何台か捕まっているのを目撃したので大人しく景色を楽しみながら湖沿いの道を走って帰ってきました。


梅雨の合間の晴天はありがたいですね。

×

非ログインユーザーとして返信する