ぽこにゃん積水ハウスの里楽で平屋を建てる

2016年の7月に積水ハウスの里楽で平屋を建てました。
神奈川県のど真ん中に敷地130坪、延床43坪の家です。始めての庭造りや家庭菜園に悪戦苦闘しています。
趣味の釣りなど、遊びや日常のことも書いていきます。

積水ハウスに決めた理由3(シリーズ最終話)

なんだか、今日は妙に温い天気です。フリースを着ていたら額に汗がにじんできました。


さて、続きです。


3.断熱性と気密性が高く、冷暖房効率が高いこと。


断熱性気密性に関しては各社取り組みをしているようですが、数値的に言うと一条やスウェーデン、ハイムなどのツーバイ勢が優位にあるようです。


断熱性気密性を高めるためには厚い壁内にみっちりと断熱材を詰め込み、タイベックスシートのような断熱シートでラッピングすればそれなりの数値になるようです。


シャーウッドはどうかと言えば、壁と床と天井に断熱材を充填して包み込む方法は同じです。ただ、理由は分かりませんがタイベックスシートは採用していません。最近、建築現場を見ると大抵の家はこの断熱シートを貼っているようです。湿気対策なんでしょうか、シャーウッドのデュアルベンチレーションと何か関係があるんでしょうか。


それでも、従来の軸組工法の家に比べれば格段に冷暖房効率は上がっているようです。当家は換気システムにアメニティー換気Ⅳとダイキン製の全館空調システム・エアシーズン(加湿機能付き)を採用します。基本的には窓を開けない生活になるため外気が直接室内に入ることはありません。


こればかりは住んでみないと分かりませんが、聞いた話では全館空調の快適さは素晴らしいそうです。


全館空調についてはどのビルダーでも導入できたので特に積水ハウスと言う訳ではありませんが、なぜか東急ミルクリークの全館空調は同じダイキン製でありながら加湿機能は付けられないと言ってました。なんででしょう・・・。


4.耐久性が高く、建築後のメンテナンスコストの掛からないこと。
隣と向かいの家は築7年のモルタル吹きつけの外壁です。今年に入って両家とも外壁の塗装工事をやっていました。聞いた話では費用に200万近く要したとか。隣はうちと同じサイディングの外壁で、築17年にして3年前に180万かけて防火塗装と目地の補修をしたようです。
つまり、築30年の間にサイディングの家で1~2回、モルタルの家で3~4回程度の再塗装が必要になると言うことです。
モルタルの家で600~800万、サイディングでも300万近くのメンテナンス費用が発生すると言うことになります。
当家が採用予定のベルバーンは30年以上再塗装の必要がないと言うことです。やっても目地の補修程度で、30年間の補修費は200万以下と言う話です。
その他にも二階建てでバルコニーなどがあると防水補修工事など色々とかかるようです。


ベルバーンに関しては女房が気に入ってるので使う方向でいます。この陶板外壁は積水ハウスならではの製品です。


5.間取りに自由度があること。
間取りに関しては軸組構造に軍配が上がります。ツーバイの場合はどうしても壁構造のために耐力壁が必要な箇所がたくさんできてしまい、間取りの自由度が下がります。特にユニット工法のセキスイハイムは可哀想なくらい不自由でした。また、ツーバイの場合は大空間がとれないため広いリビングは難しいようです。


6.営業さんの対応が良いこと。
どこの営業さんも一生懸命対応してくれていました。ただ、私が深夜に営業さんにメールを乱発して唯一返って来るのは積水ハウスの営業さんだけでした。東急の営業さんで2日後、セキスイハイムの営業さんは4~5日後、積水ハウスの営業さんは数時間後には返信がありました。偶然ですが、積水の営業さんが私の自宅の近くに住んでいるためしょっちゅう寄り道して話しをして帰っていくため親近感も湧いたと思います。
それに、積水は非常に若い営業さんで建てた後も対応してくれそうでした。他の営業さんは年配の方が多くて、いつまでいるか分かりません。(笑)
それに積水の営業は支店付きでほとんど転勤がないと聞きます。


いろいろな経緯もありながら最終的に積水ハウスに決めた訳です。


こうして、ようやく現在の状況に追いつきました。


現在は間取りの打ち合わせをしています。基本的に私がPCツールで作った間取りを正式図面にしてくれると言うやり方をしています。
イメージを伝えるためにパースを起こしてipadに保存して打ち合わせの際にみんなで見ながら検討します。


明日は二度目の間取りの打ち合わせです。


さあ、今後はリアルタイムで積水ハウスとの打ち合わせ内容を記事にしていきたいと思います。


宣伝

知人が関わっている作品です。

角川書店の月刊ヤングエースに連載中の「文豪ストレイドッグス」です。

2016年からTVアニメとして放送されます。

コミックは現在8巻まで発売しています。

どうぞ、よろしくお願いします。




×

非ログインユーザーとして返信する